昨日は休みなのに、昼寝三昧…
『こんなんじゃいかん!!』とのことで、またまたのりちゃんを誘う!
藤井のわがままに付き合ってくれるのりちゃんは本当に良い人である。
さておき、「硝子の膝コンビ』は3週連続のドライブへ出かけたのである。
今日はのりちゃんプラン!!日本酒と海辺カフェを目的に、日本海を北上することにした。
8:00にのりちゃん号が迎えに来る。
石狩街道を北上し、増毛方面へ向かう。道路状況は決して良くないが、トンネル内の凍結や日本海からの吹きさらしの風には要注意だよ!
思ったより早く2時間程度で最初の目的地である日本酒の名所で最北の酒蔵がある『国稀』に到着!
のりちゃんは屋久島へのお土産を、藤井はぴろぴろ(父親)へのプレゼントのために来たのである。
運転手ののりちゃんは試飲できないため、代表して藤井が試飲を試みる。
「ごくごく」、「ごくごく」、「ごくごく」、「ごくごく」、「ごくごく」
実に5種類を試飲し終えた頃には、藤井はフラフラになる。
つまり、酔っぱらったのである。
『ふふふふふ。のりちゃん。暑寒美人がおいしいよ!!ふふふふふ」
そんな藤井に目もくれず、のりちゃんは真剣にお土産を選び始める。
ま〜〜とにかくお店自体がおもむきのある伝統ある建物って感じだったのだ!
懲りない藤井は甘酒にも手を出し、飲み終えたところで次の目的地へ出発。
暑寒別岳の箸別ルートへ行く道を少し南下すると、「増毛フルーツワイナリー」に到着!
ここはなんの店かって?
『お•さ•け!』ですよ!
もちろん酔っぱらった藤井は試飲をし始める。だって、「飲みますか?」って言われたら、飲むしかないでしょ!!
しかし、日本酒の後だから、フルーツの味はまったくわからなかったのですよ…とほほ
さて、丁度昼食時ですね!『福よし』で、お寿司!!
たまには贅沢も必要ですよね!釧路に負けず劣らずの味に二人で大満足!
そして!!!食後にはお決まりの珈琲ですよね!
『膝が痛けりゃ珈琲を飲め!!』ですよ!
場所は。「善盛園さくらんぼ狩り4キロ先岬(勝手に命名)」
日本海を見ながらドリップドリップ!!
『できたど〜〜〜〜』
珈琲と日本海に大満足ののりちゃん。
そしていつものこのショット!!
ナルシスト藤井……
最後に二人でパシャリ!!決して怪しい関係ではありません。
調子に乗りすぎると、主任に怒られそうで怖いのである…………
その後、話がまったく噛み合なくて、大笑いしながら札幌へ帰ったのであった!!